- 警察官辞めたい…仕事も人間関係もきついし辛い。
- でもやりたいことが特にあるわけじゃないし、資格もない…
- 今の安定を捨てて転職で失敗するのは怖い。
この記事はこうした悩みを解決します。
結論、警察官辞めたい人は、やめてOK。
むしろ早く辞めた方が、心身や人生へのダメージ少ないですw
私もやめる時
「この安定と給料を捨ててまで民間に行くのか?」
と悩みました。
私は過去3年間、警察官をしていました。
私の経歴は、ざっくり以下のとおり。
年齢 | 仕事 | 働き方 |
25~28歳 | 警察官 | 激務過ぎて心身ともにおかしくなる |
28~31歳 | 福祉系企業正社員 |
公務員よりはるかに楽だけど給料が割にあわず辞める
|
31~32歳 | 某大手人材系企業契約社員 |
最後に普通の事務職やってみてこれでダメならフリーランスになろう
|
32歳~ | フリーランスでWebライター | ダメだったのでフリーランスになる、ハッピー! |
この記事でわかること
- 警察官を辞めたいなら辞めていい理由がわかる
- 警察官からの転職で失敗や後悔をしないためのコツがわかる
- 実際に退職した元警察官のその後がわかる
私から出せる限りの情報を出すので、ご自身のキャリア選択にお役立てください。
警察官を辞めたいなら辞めてOK【後悔しない】
結論、警察官を辞めたいなら辞めてOKです。
あなたが本当に警察官に向いているなら、そもそも「辞めたい」とか考えないですよw
辞めたいって思ってるってことは、何か大変とか辛いとか、自分に合わないことがあるんだと思います。
もちろん一時的に、そう思うこともあるかと。
でも、一時的なものだったら今この記事読むほど、悩んでないと思うんですよw
体験談:警察官に向いてないと思った瞬間
警察官って、公安職公務員なんで、同年代とかほかの公務員よりは給料もらってたりします。
けれども、私はお金よりも休みが当時、めちゃくちゃ欲しかった。
でも、先輩が
「給料これだけもらえるなら、まあ警察官のままでいいかなって思ってる」
といっていて、嘘だろって思いました。
あと、自殺遺体も大量に見ていたんですが、その人の直近の生活状況とか、遺書とか読むと自殺した人の気持ち「めっちゃわかる…」みたいなことが私は度々ありました。
で、ある日、とある変死体の扱いの帰りに車の中で先輩が
「死にたいとかって気持ち全然分かんねぇな。
死にたいなんて思ったこともねぇし。」
と言っていて
「あ、警察官を続けられるのは、こういう人なんだな」
って思いましたw
こういう割り切りがないと、警察官無理です。
辞めたいとか思っちゃってる時点で、ちょっともう警察官向いてないですw
早く辞めないとうつ病とか病気になる
やりたくない仕事続けてると、心身を病みます。
特に警察官はハードなんで、そのリスク高いです。
仕事辞めたいのに、どうしようとか悩んでたら私はうつ病の手前、適応障害になりました。
「石の上にも3年」は信じていけない
「石の上にも3年」とか、「辛くても慣れてくるかもしれないし、3年は頑張ってみれば?」とかいう人います。
真に受けたらダメですよ。
警察官の中には真面目な人も結構いるんで、信じちゃうかもしれないですど。
もしあなたが、その3年無理して頑張ったせいでうつ病になって死にたくなった時。
石の上にも3年とかいってきた人たちが、代わりに死んでくれるわけじゃないです。
より具体的に警察官をやめてもいい理由については、こちらの記事で書いています。
警察官を辞めたい理由はなんでもいい
よくある警察官を辞めたい理由は以下のとおり。
- 仕事が辛い、きつい、耐えられない
- 休みがない
- 職場の人間関係が無理
- 呼び出しとかプライベートの自由度が低い
- 泊まりの勤務で生活リズムが不規則
他にもどんな理由であれ、あなたが辛いと思ったら辞めてOKです。
あなたの人生なので。
私の退職理由は
「お金よりもっと休みと自由が欲しい!
イヤな上司や先輩に気を使いながら仕事したくない!
当直全然寝れなくてヤダ!」
ですw
警察官を辞めた後も後悔はなし【辞めてよかった】
私は警察官辞めて、後悔はまるでないです。
ちゃんと人間らしい生活をできるようになったのでw
辞める前に何が怖かったって、「やっぱり辞めなければよかった」って後悔すること。
めっちゃ試験勉強して、大変な警察学校時代を経て、ようやく配属。
そのうえで辞めたのに、後悔したくないなって。
全然大丈夫でした。
警察官退職…その後の生活
個人的に感動したのは、普通に休みがあることですね。
週休2日でちゃんと有休もとれます。
- 刑事だった時みたいに、書類だけ出して全員普通に出勤とかしなくていいw
- 仕事終わりでも、スーパーとかお店が開いてる!
- 仕事割に映画館もやってるし、映画見る体力もある!
「ここは天国か?」
- 仕事中も怒鳴られない。
- ファックスで文章を送るという、非効率極まりないことしなくていい!
想像してみてください。
あなたが思う、「こうなったらいいのにな」という働き方ができている状態を。
警察官の転職ロードマップ【辞めたいを叶える流れ】
警察官を辞めて転職を成功させるまでの流れは、以下のとおり。
- 自己分析
- 求人を探す
- 履歴書・職務経歴書を作る
- 面接
- 内定・退職
無料の便利なツールとかサービスも紹介していきます。
流れ1.自己分析
今わかる範囲で、やりたくないことを徹底的にリストアップしましょう。
そうすれば、自分のやりたいことがわかります。
- 夜寝れないのはイヤだ→日勤のみの仕事を選ぶ
- 何でもかんでも印鑑押すのはイヤだ→IT・Web関連企業とかがよさげ
やりたくないことは、欲求に直結しているので、突き詰めると、自己分析が進みます。
「人生攻略ロードマップ」という本に書いてあり、私もやってみました。
ちなみに、Amazonオーディブルなら、「人生攻略ロードマップ」が無料で読めます。
無料体験期間内に解約すれば、0円。
無料のAI診断ならミイダス
ミイダスなら、質問に答えるだけで、
- 自分に合っている仕事
- 向いていない仕事
- 苦手な上司のタイプ
などを診断してくれます。
これ系の診断っていっぱいありますが、ミイダスが一番精度高かったです。
質問数が多いのですが、そのぶん正確ですね。
私が苦手な営業もきっちり当ててきましたw
ミイダスなどを使いつつ、自分の適性ややりたくないことを整理で来たら、次に求人を探します。
流れ2.求人を探す
求人を探す時は、転職エージェントに登録して、非公開求人の中から探すといい求人見つけやすいです。
- 公開求人とは:インターネットで誰でも求人検索できる
- 非公開求人とは:転職エージェントなどに登録しないと見られない
いい求人を誰でも見られる公開求人にすると、応募が殺到してしまいます。
なので、いい求人は非公開にされています。
転職で失敗しないためには、非公開求人も含めて求人検索しましょう。
おすすめの転職エージェントはこの3つ。
- リクルートエージェント:求人数の多さが魅力
- ウズキャリ:圧倒的入社後定着率93%の実力
- doda:使い勝手の良さが魅力
転職エージェントは、複数登録が基本。
複数比較することで、自分に合ったエージェントを見つけられます。
同じ求人が複数の転職エージェントに掲載されていることも。
自分を一番わかってくれてるエージェントさん経由で申し込めば、勝率が上がります。
よくわからなければ、3つ全部登録して気に入ったところだけ使えばOK。
流れ3.履歴書・職務経歴書を作る
応募したい企業が見つかった時に、すぐ申し込めるように書類は早くに作っておきましょう。
転職エージェント経由の申し込みなら、自分で作って印刷して郵送という手間がなくて楽。
どんどん応募できます。
「それでも書類選考で落とされない履歴書・職務経歴書の書き方」という本を読むと、書類でうまく自己アピールができるようになります。
転職活動中の読者の心に寄り添う内容で、勇気づけてくれる言葉であふれているのもGOOD。
公開求人に申し込んで大変だった話
自力の申し込みだと、応募する会社の数だけ、写真貼って郵送しないといけないので、超面倒w
私は、在職中に転職活動してた時に、時間がなくて応募書類を作る時間もなく、面接当日の当直明けの日。
電車の中で志望動機などを考え、面接直前に会社近くの公園のベンチで手書きで履歴書作って面接に行ったことがありますw
これは辛かったですねw
転職エージェント経由で申し込んだ方が、無駄な時間減らせます。
流れ4.面接
面接は、自分と企業のマッチングを見る場所です。
面接受けてみたら、この会社微妙だったみたいなことは普通にあり得ますw
私も実際にありました。
会社によっては、オフィスの人たちがみんな「ありがとうございました」ってあいさつしてくれるような会社も。
面接はその会社に直接触れられる貴重な機会です。
得られる情報は、重要です。
流れ5.内定・退職
内定が出たら、その会社に行くかどうするかの判断に迫られます。
併願してたり、ほかに本命の企業があって結果待ちの時などどうするかは、事前に考えておきましょう。
返事を待ってもらえないか、相談してみるのもアリ。
内定承諾する前に、不安点は会社やエージェントに確認して解消しておきましょう。
内定が出たら、いよいよ退職の申し出。
「転職をすることにしたので、退職したい」と申し出ましょう。
辞めるのは、超簡単です。
警察官は特に、去るものを追わない風潮があるので辞めやすいです。
残ってる人たちも、「辞めたい」「無理」って思ってる人がいると、命にかかわる場面とかもありますからね。
わざわざ辞めたい人を引きとめません。
くわしくは、こちらの記事で退職方法を書いています。
もし引きとめにあった場合の対策も一応書いています。
ここまでの転職手順をもっと詳しく知りたい人は、こちらも。
警察官辞めて転職しようかどうしても迷う時
ここまで読んで
- 転職の流れはわかったけど、いまいち踏み出す勇気が出ない
- 転職エージェント使って転職みたいなのはなんか違う気がする
- そもそも残るかどうかをめっちゃ悩んでる
みたいな人もいると思います。
多分、すごい悩んでるんだと思います。
私なんか悩みすぎて、適応障害になって休職したくらいですw
適応障害になったり、休職したくはないと思うので、迷うならキャリアカウンセリングを使うのも選択肢としてアリです。
転職するかどうかの相談ができる
転職エージェントは、転職しようかどうしようかの悩みには乗ってくれませんw
転職を前提としています。
キャリアカウンセリングは、
- 転職するかどうか
- 現職に残るなら、どう現職でうまくやっていくか
- 転職するなら、どう自分のキャリアに納得感を持つか
などを一緒に考えてくれます。
初回無料でマジキャリとか、お試し相談ができます。
警察官を退職して後悔や失敗をしないためのポイント【メリット・デメリットも】
警察官退職することのメリットやデメリット、注意点を解説します。
辞める前に、これは知っといた方がいいなってことですね。
警察官の転職は難しい?【転職できないは嘘です】
Q:警察官の転職は難しいとか、厳しいとか聞くけどどうなの?
転職できないの?
A:転職できないは嘘です。
私は転職してるし、ほかにも警察官辞めて転職してる人いっぱいいますよw
確かに、難しさもあります。
でも、そんな会社はそもそも行かない方が正解。
さらに、そういうある種の偏見にあうのは、別に警察官に限った話じゃないです。
転職が大変なのは警察官以外も同じ
警察官じゃなくても、「前職が●●の人は書類で落とす」とか普通にあります。
転職難しいとか大変って、別にソレみんな一緒ですよw
大事なのは、自分の能力や希望する働き方に合った会社を選ぶことです。
転職でハズレを引いても大丈夫
で、転職ってガチャみたいなものなので、そもそも自分に合ったあたりを引くのが超難しい。
だから普通に失敗する可能性もあるんですけど、失敗しても大丈夫。
また転職すればいいだけだから。
会社もぶっちゃけいいところしか見せてないんで、実際行ったら超大変とかあるある。
転職って、1回で成功させなきゃいけないって思ってる人多いと思います。
でも、転職を繰り返しながらキャリアを作っていくのもアリ。
私も公務員辞めて転職した後、さらに2回転職してます。
どうしても、転職の失敗が怖い人はこちらの記事を読むと、ちょっと心がスッとします。
警察官を辞めたい女性はちょっと注意
結婚していたり、今後結婚あるいは出産の予定がある女性警察官は、ちょっと注意。
公務員は出産・育児における待遇がめちゃくちゃいいから。
産休や育休中も給料出るとか、民間からすれば破格の好待遇です。
子供をいい感じなタイミングで3人くらい生んでて、何年も給料はもらってるけど出勤は全然してないみたいな女警さん普通にいますw
復帰後も当直免除とか、分掌考慮してもらえたりとかメリットがデカい。
出産の予定ある人は、覚えておくとよいかと。
警察官におすすめの転職先
警備員とかの保安職は、警察官に近いんで、会社側からは好まれると思います。
あと、夜勤がある系の福祉とか介護とか。
ただ、警察官辞めて転職したい人は、
- 体張るのがイヤ
- 体育会系はもう勘弁
- 夜勤はもうしたくない
って人も多いかと。
そこで、私の個人的チョイスですが、おすすめの転職先はこの5つ。
- IT・Web関連の仕事
- 在宅でのリモートワーク
- 人材系企業
- 大企業
- あなたがやりたい仕事
5個目がちょっと毛色違いますがw
詳細はこちら。
体験談:警察官を辞めた人たちのリアルな転職先
私は警察官辞めた後は、福祉系の企業に就職しました。
臨床心理士資格を持っていたので、それを生かせるところにしました。
他に警察官辞めた友達や先輩たちのリアルな転職先は以下のとおり。
- スポーツのインストラクター
- 葬儀会社(変死遺体を回収しに来るあの人たちw)
- 普通に企業の事務
- エンジニア
- 不動産営業
結局は、それぞれ自分に合ったところを選んだって感じですかね。
警察官やる中で、自分の得意なこと苦手なことが、いくつか見えてきたと思います。
そういう、経験に基づく感覚は、あなたが自分に合った仕事を選ぶのに役立ちます。
警察官でも在職中の転職活動は可能【ただ結構しんどい】
在職中に転職活動できるかな?
と心配な人もいるかと。
やろうと思えば、できます。
特に地域課とか交代制勤務だと平日休みを取りやすいんで、転職活動しやすいですね。
平日日勤勤務の人の場合は、転職先にお願いして、休日や平日遅くとかに面接することになります。
普通の会社員だって、平日仕事してる人の方が多いですからね。
後は、有給とか休みとっていくとか、当直明けで行くとか。
当直明けは超しんどいw
私は転職活動当時、刑事課でした。
休みはないし、夜は遅いので、当直明けに面接行くしか選択肢がなかったですw
(そんなことしたから、弱ってた心身に追い打ちかかって適応障害になっちゃったんだろうなって反省してますw)
めちゃくちゃしんどいんで、正直おすすめしないです。
私は最終的に、休職して、休職中に転職活動を再開して、転職に成功しました。
心身の調子が悪い人なら、ちょっとまとめて休みとってその間に転職活動しちゃうのもアリですよ。
警察官を辞めるメリット・デメリットを把握せよ
警察官を辞めて失敗や後悔しないためには、メリット・デメリットの把握は重要。
ただ、何が難しいかって、「自分にとっての」メリット・デメリットを把握しないとダメってこと。
たとえば、公務員の地位を利用して住宅ローン借りた人だと、警察官辞めて民間行ったらローンヤバいっていうデメリットがあります。
でも、ローンないし、しばらく家買うつもりもないって人なら、別に関係ないわけですよ。
だから、自分にとってのメリット・デメリットはちゃんと自分で考える必要があります。
考える時のポイント
公務員でなければ得られないメリットの恩恵を受けているかどうか、が1つポイントです。
たとえば、公務員だと以下のようなメリットがあります。
官舎を安く借りられる
ローン組みやすい
それなりに給料もらって家族を養える
こういう公務員ならではのメリットで生活が成り立っているような場合は、警察官辞めてその恩恵が受けられなくなっても自分や家族が生きて行けるかをシミュレーションしておきましょう。
- 官舎出ても、家賃払えるか。
- ローンがどうなるか。
- 家族が食べて行くだけの貯金はあるか。
その辺を考えると、判断しやすくなります。
つぶしがきかない警察官、資格もないのに辞めて大丈夫?
大丈夫です、転職するのにそもそも資格は必須じゃないです。
医者とか弁護士とか、資格持ってなきゃお話にならないような仕事なら別ですよ。
資格の有無は、その人の要素の1つでしかないです。
資格よりも、警察官のハードな激務をこなす体力アピールする方がよっぽどウケがいいかもです。
大切なのは、資格じゃありません。
あなたが持っている強みの中から、応募する企業の人が気に入ってくれるものを適切にアピールすることが大切だと私は思います。
まとめ:警察官を辞めたいなら辞めていいし、転職迷ってもいい
警察官辞めたいなら辞めていいんです。
辞めるかどうしようか迷ってもいいんです。
というか、人生の大事な選択なんで迷って当然です。
ただ、求人は生ものなんで、もたもたしてると、人にとられます。
時間も、もったいないです。
さっさと転職して自分に合った職場行ってれば、楽しく過ごせた人生の大事な時間を、クソったれな事案処理に費やして無駄にする羽目になります。
転職が気持ちに傾いてるなら、早めのご判断を。
おすすめのエージェントはこの3つ。
- リクルートエージェント:求人数の多さが魅力
- ウズキャリ:圧倒的入社後定着率93%の実力
- doda:使い勝手の良さが魅力
転職エージェントは、複数登録が基本。
自分に合ったところを見つけてください。
もうどうしても迷うなら、マジキャリとかのキャリアカウンセリングの無料相談で話聴いてもらいましょう。
プロに話を聞いてもらうことで、無料相談だけでも見えてくるものがあるかも。
違ったなって思ったら、やめちゃえばOK。
自分に納得のいくキャリアがつかめるよう、応援しています。