HSP 働き方・転職

【臨床心理士解説】HSPはフリーランスに向いているか?

2021/03/15

※プロモーションを含むことがあります

  • 「職場の人間関係がつらい…」
  • 「フリーランスなら、1人で静かに仕事できる」
  • 「でも、確定申告とか面倒だし、お金稼げるようになるのか不安」

今回の記事では、こうした「フリーランスに興味のあるHSPの人」の不安や疑問に答えていきます。

 

この記事で一番お伝えしたいことは、

あなたに合った生き方を、あなたのペースで生きて欲しい

ということです。

あなたが快適に生きられれば、それがあなたにとっての正解です。

「HSPの人がフリーランスに向いている」として、あなたにもフリーランスが向いているかどうかは別問題です。

 

 

この記事で解説することは3つ。

  1. HSPがフリーランスになるメリット・デメリット
  2. そこから考えるフリーランスに向いているHSP
  3. 快適な生き方の探し方

3分かからずに読める記事なんで、気楽に最後まで読んでみてください。

\仕事のモヤモヤを解消/

ポジウィルキャリア公式サイトをチェックしてみる

無料の初回相談アリ!

HSPがフリーランスになるメリット・デメリット

数あるメリット・デメリットから、それぞれ3つに絞りました。

 

HSPがフリーランスになるメリット

メリットはこの3つ。

  1. 人間関係のストレスが減る
  2. コミュニケーションで悩まない
  3. 自分のペースで仕事ができる

 

人間関係のストレスが減る

フリーランスになれば、1人で仕事ができます。

人間関係のストレスから解放されます。

同僚も後輩も上司もいないからです。

個人事業主なら、職場にはあなたしかいません。

 

上司や大御所様のご機嫌取りは、いりません。

人間関係のストレスから解放されます。

 

お客さん、クライアントとの付き合いは確かにあります。

ただ、フリーランスなら、クライアントを選べます。

確かに「あれ?」と思うクライアントもいます。

けれども、そういうクライアントとは付き合わなければいいのです。

 

フリーランスになると、人間関係の悩みが減ります。

 

コミュニケーションで悩まない

人とのコミュニケーションは、悩みの大きな発生源です。

  • 冗談交じりに言われたことも、真に受けて傷ついてしまう
  • 自分の言いたいことが言えない
  • お客さんと、うまくやり取りできない

 

HSPあるあるです。

 

会社でうまくいく人って、結局は「声のデカい人」。

物理的な声の大きさっていうのもありますけど、それ以上に

  • 口がうまい
  • コミュニケーション強者

みたいな意味で「声のデカい人」と表現しています。

 

  • 会議で積極的に発言する
  • 嫌なことあったらすぐ上司に言えるメンタル
  • お客さん相手にうまいこと言えて気に入られる

 

こうした人がすごいのは確かにそうです。

そういう人が評価されるのは別にいいんですよ。

でも、HSPで内向型の私に「そんなの1つもねぇ!」って話ですw

 

人とのコミュニケーションは、ストレスにしかならない。

フリーランスなら、お客さんとの連絡もチャットやメールのみ。

コミュニケーションがダメダメな私でもやれています。

 

自分のペースで仕事できる

フリーランスなら、会社員では到底できない自由な働き方が叶います。

  • 眠くなったらお昼寝できる
  • ご飯を好きな時に食べられる
  • 体調のすぐれない日は休める
  • 調子のいい日は夜まで仕事できる
  • 有給とるのに周りを気にしなくていい

 

フリーランスにも仕事の納期はあります。

けれども、納期に向かって仕事の進捗を自分で管理して、自分のペースで働けます。

 

 

HSPがフリーランスになるデメリット

メリットの部分だけ見ると、今すぐにでも会社に辞表叩きつけたくなったと思います。

しかし、デメリットもあります。

 

デメリットはこの3つ。

  1. 収入が不安定になる
  2. すべて自己管理
  3. 圧倒的孤独

デメリットに対しては、私の思いつく範囲で対策もあわせて書いておきました。

 

収入が不安定になる

フリーランスになりたての頃は、収入が減ります。

駆け出しの頃は仕事がありません。

会社員と違って固定給で給料がもらえるわけではないので、収入の波もあります。

 

【対策】

貯金を作っておきましょう。

会社員の時から副業で初めて、ある程度稼げるようになったら専業になるという方法もあります。

 

すべて自己管理

仕事のスケジュールとか、お金のこととか全部自己管理です。

会社員だったら、会社の経理とか総務がやってたことも全部自力です。

 

特に確定申告に苦手意識を持っている人は多いです。

全部自力です。

 

【対策】

フリーランスに向いているかどうか、本などで調べて自分にできそうか判断しておく。

確定申告については、持論ですが「会社で苦手な営業とかさせられてる方が確定申告よりよっぽど無理」です。

確定申告は、決まったルールで決まったこと入力して、書類提出するだけです(すごいざっくりw

 

フリーランスのお金のことについては、世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生フリーランス税本で私は勉強しました。

フリーランス税本は、漫画付きで読みやすいです。

 

 

圧倒的孤独

困ったことがあっても、自力解決です。

相談できる上司も、仕事を教えてくれる先輩が近くにいるわけではありません。

自分で調べて解決する力が必要です。

 

私も1日中、誰とも話さない日とか普通にあります。

私の場合、コミュニケーションが苦手なので、この方が快適で気に入ってます。

ただ、誰かに話を聴いてもらいたい、話が好きというタイプの人はしんどいかもです。

 

【対策】

ツイッターなどで同じフリーランスの人たちをフォローして情報収集しましょう。

無料や有料でフリーランスのコミュニティもあります。

(くれぐれも高額商品や詐欺に注意!)

上司がいても結局会議でいなかったり、うまく質問できなくてストレスになるケースもあります。

それを思えば、自分で調べた方が楽、とも言えます。

 

体験談:私はフリーランスになってよかった

私自身の結論としては、フリーランスになってよかったです。

 

フリーランスになることにメリット・デメリットは確かにあります。

ただ、メリットがめちゃくちゃデカい。

私の体感としては

メリット1億、デメリット100

くらいの感覚です。

 

会社員の時にいろんな生きづらさを感じていました。

  • 通勤の人混みが嫌だ
  • お昼ご飯はどこ行っても人だらけ
  • 平日のイベントや舞台に行けない
  • 空いている平日に買い物したいのにできない
  • 有休1つとるのにもすごい気を使うの嫌…
  • 職場のお局様とソリが合わない
  • 仕事がマルチタスクで電話もガンガン鳴る

 

挙げたらキリがない、会社員のストレス。

フリーランスになるという、ワンアクションですべて解決しました。

 

確かに、収入は減りました。

フリーランスになったことで、会社員の時より0が1つ分減りましたw

ただ、本当に収入面くらいです。

別に収入なんて上げていけばいいだけ、と私は思っています。

 

自分が快適に過ごせない環境で働き続けることの方が、私にとってはよっぽど大変です。

自分で会計ソフトに経費とか全部入れないといけない、という大変さはあります。

でもそれは、HSPで会社員として働くことで感じていたストレスよりはるかに小さいです。

\仕事のモヤモヤを解消/

ポジウィルキャリア公式サイトをチェックしてみる

無料の初回相談アリ!

フリーランスに向いている人

フリーランスに向いているのは

「自分の人生を自分で決められる人」

だと思います。

 

「自分で決められない」はストレスになる

「自分で決められない、自分に選択権がない」というのは大きなストレスです。

 

今日は調子が悪いから休みたい

でも、休むと周りに迷惑だから休めない

静かな場所で仕事したい

会社だとどこで仕事するかは決まっている

自分で決められないことはストレスです。

HSPの人だと、刺激に敏感なため、特にストレスを感じやすいです。

 

  • 周りの人たちが当たり前のようにやれていること。
  • あるいは、ストレスがあっても耐えられるレベルのこと。

これらにも、HSPの人は強いしんどさを感じることがあります。

 

しかし、働き方を自由に決められたら…

通勤が嫌なら、通勤しないことが自由に選択出来たら…

一緒に働きたくない人と「一緒に働かない」という選択ができたら…

 

「自分で決める」ことができれば、ストレスは減ります。

 

フリーランスになるのは勇気がいる

とはいえ、会社員という立場を捨ててフリーランスになるのは勇気が必要。

お金がないと生活できません。

 

フリーランスになるというのを、もっと小さなステップで考えてみましょう。

 

フリーランスになるのに、貯金が必要なら…

  • どのくらい貯金が必要なのかネットで調べる
  • 自分が貯金するために、どうしたらいいか考える
  • 無駄な月額課金をやめる
  • 貯金用に給料を●円天引きしておくことにした

「フリーランスになる」の中に、「貯金が必要」という小さなステップがあります。

さらに「貯金する」というアクションの中にも、こうした小さなステップの積み重ねがあります。

 

こうした小さな「やるぞ」を積み重ねた先に「貯金する」とか「フリーランスになる」という大きな結果があります。

 

問題解決はスモールステップで

フリーランスになってからも同じです。

収入が少なくても、

  • どうして稼げないのか分析する
  • 営業を増やしてみる
  • 稼いでいる人の方法を分析する

などアクションを起こせれば、稼げるようになるかもしれません。

 

こうした小さな積み重ねが必要です。

 

困難があっても、そこに対してどうすればいいかを自分で考える。

そして、自分が何をするべきかを自分で決める。

そして実践する。

これができる人なら、フリーランスに向いていると思います。

 

どうしてもフリーランスになる勇気が出ない時

どうしてもフリーランスになる勇気がない場合、フルリーモートの求人を探すという方法もあります。

HSPの人は、仕事がリモートになるだけでもかなり楽。

無料で登録できるRe就活とかでリモートを求人を試しに探してみるのもアリ。

世の中にこんなにリモート求人があるんだ

と思えるだけでも気持ちは楽になります。

ペースボックスとかオファー型の求人に登録してみて、自分の希望に合う企業がどれくらいあるか試してみるのもよいかと。

\仕事のモヤモヤを解消/

ポジウィルキャリア公式サイトをチェックしてみる

無料の初回相談アリ!

生き方はフリーランスや会社員以外にもある

また、そもそも生き方はフリーランスや会社員だけじゃないです。

兼業っていうのもアリです。

 

手取りあと2,3万増えたらどれだけ楽か

「月の手取りがあと2,3万円増えたら、かなり生活は楽になる」

という会社員の人は多いのではないでしょうか。

でも、会社員の手取りが2,3万円増えるってまずないですよね。

 

でも副業なら可能です。

 

もちろん努力は必要ですが、地道に努力を重ねれば月2,3万円は現実的に十分達成可能です。

 

私も会社員の時に達成してます。

ランサーズでライティングの仕事を受注して達成しました。

最初の頃は、1件5円とかのアンケートの仕事とかをやっていました。

徐々に単価の高い仕事も受けられるようになり、月2,3万円を達成しています。

 

1件5円でもなんでも、

「会社員以外で自分の力で稼ぐ方法がある」

と実感できることは大切です。

興味がある方はランサーズにとりあえず登録して、案件を見てみるだけでもいいと思います。

 

生き方に迷ったっていい

会社員だって、正社員だけではありません。

派遣社員や契約社員という働き方もあります。

 

契約社員は私も経験があり、こちらの記事も参考にどうぞ。

 

 

「会社員イヤ」ってなったら、転職を考える人が多いですが、現職に残った方がいいケースもあるかもしれません。

何度転職してもつらいなら、そもそも会社員という生き方自体があってない可能性もあります。

フリーランスになった方がいいかもしれません。

 

プロに相談する方法

働き方においては、多くの迷いがあります。

けれども、転職エージェントなどは「転職ありき」で考えています。

 

転職か、現職に残るか、それともフリーランスになるか。

自身のキャリアについて相談できるサービスもあります。

実績もあって使いやすいのはこの辺。

無料相談がどちらもあります。

どっちも無料相談してみれば、キャリアカウンセリングがどんなものかわかって、自分に合う方を選びやすいです。

 

どちらかというと親身に話を聴いてくれるポジウィルキャリアがおすすめ。

相性もあるので、両方無料相談して感触を確かめておくのがよいかと。

無料相談でも、否定されずに話を聴いてもらえますよ。

>>ポジウィルキャリア公式サイトを見てみる

 

ポジウィルキャリアの口コミなどが気になる人は、こちらの記事もどうぞ。

ポジウィルキャリアの評判・口コミ【話を聴いてくれる】

まとめ

いきなり「フリーランスになる」というのは、難しいと思います。

でも、

  • フリーランスについて、ネットで調べてみる
  • 本を読んでみる

とかの小さなステップなら、「フリーランスになる」よりは簡単に感じられます。

 

今こうして、私のブログを読んでいることもその1つです。

ぜひ、こうした小さなステップを積み重ねて、あなたなりの人生を、あなたなりの速度で進んでいけるよう応援しています。

 

この記事で紹介した本やサービス

世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生

フリーランス税本

Re就活:無料で登録できる、未経験OKとか製造、商社など幅広い求人があって自分に合う仕事を見つけやすい

ペースボックス:オファー型だから、自分の希望に合う会社からしか連絡が来ないから楽

無料相談がどちらもあります。

ポジウィルキャリアは、無料のLINE友達登録するだけでもお役立ち情報をゲットできます。

\仕事のモヤモヤを解消/

ポジウィルキャリア公式サイトをチェックしてみる

無料の初回相談アリ!

-HSP, 働き方・転職,
-